2009年五島釣納め : 上五島白瀬 編

2009年12月29日:火曜日。世間は仕事納めが終わって来た年の瀬を前に、今年最後の釣行を開催。大潮、満潮6:50、干潮12:00、天候は曇り晴れ、北西-北東-南東―という風がままらない一日でした。


今回は、いつもお世話になっている、長崎県は宮の浦 丸宮釣センター:ホームページへ(*^^)v をご利用させていただきました。
今回も、今年もたくさんお世話になりまして、ありがとうございました。


本日は、アラグレ師メンバーが、4名もそろうことになり、各自目的を持って釣行します。
私会長ひろと、特攻隊タケちゃんは、フカセでクロを狙います。漁師の弟子さんは、今年始めた集大成を底物として、石鯛を狙います。エースのコマちゃんは平スズキDerbyが始まったので、もちろん平スズキを狙います。船長と相談して各自を最寄りの磯へと案内していただきました。

【 今日の釣り座 】

長崎県五島列島上五島、その西磯でも名勝の白瀬に上陸(^^♪
上礁は西のハナレという場所。足場が高くて、高所恐怖症にはやや不向きかも。本日は、フカセに慣れないタケちゃんと一緒なので肩をぶつかり合わせながら、撒き餌をお互いに振りかけながら釣行します。

イメージ 1

上礁時は満潮ですでに下げ潮になっていました。ゆっくりと大きく左方向へ潮がまわります。撒き餌を撒いて仕掛けを投入。即反応はありませんでした。撒き餌を撒き仕掛けをなじませるようにガン玉調整とラインメンディングを施します。すると、仕掛けがなじみ始めると、ウキがス―と海中へ入ります。ガッチリと竿で溜めて引き寄せます。瀬際にきて、「尾長だ!」と即わかりました。竿のパワーを信じていたので、根気は負けません。しかし、瀬際の攻防でチモト切れ・・・・・(-_-メ)

私の最後の詰めが甘かった・・・、ちょっと強引にやり取りをしすぎたことを反省、しかし、飲み込まれていたのですね。



その後も、タケちゃんも同じ潮筋でクロ掛けます。










今日の私のtackle

ロッド:がまかつ アルマ1・25
リール:ダイワ2500
ライン:サンライン technician2号
ハリス:サンライン ブラック1.75-2.5号
ハリ:がまかつ
ウキ:キザクラ=FA0、MA0シブ、黒魂0シブ全遊動のみ。



途中経過・




待望のあたりを捉えて、掛けます。
粘ります。

イメージ 2

竿のパワーを信じて、ゲット(^o^)丿


尾長42センチをゲット
イメージ 3

イメージ 4 イメージ 5


口太39センチをゲット
イメージ 6 イメージ 7


イサキ37センチをゲット
イメージ 8 イメージ 9













総合釣果です。

イメージ 10

イグロのクーラーボックスにそこそこ入ってくれました。
(^^♪

そして、納竿時間です。

イメージ 11

白瀬から戻ります。もっといたい気持ちが高まりましたが、今日は、今年はこれまで、いろんな思いを胸に収めて、五島の磯に感謝をしつつ、釣納めです。








同行していたタケちゃんの釣果。

五島列島初舞台で、クロ38センチを見事にゲットしました。


イメージ 12




それ以外にも

フカセでの石鯛を掛けました。41センチです
イメージ 13





見事に右地獄へかけていました。(^。^)y-.。o○




イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16





漁師の弟子さんの釣果
今回は、底物中心で行い、アタリは続出

イメージ 17

石鯛・イシガキダイとセットで上げています。その他にも惜しいバラシもあったとか。


エースのコマちゃんは、平島のテクテク歩きをしていたのですが、思った以上のうねりと波で翻弄してしまい、7尾のヒットがあるものの、取り込み場所が高台からの果敢なアタックをしていたために、やり取りの最中にフックアウトとなりました。
(ToT)/~~~
懸命に努力していたのですが、足を打って負傷・・・。痛そうでした。

ヒラスズキDerbyエントリー一番乗りの期待大であったために非常に残念です。







☆彡  今からのシーズンは特に冬磯となります。時化も多くなり、波も予想以上に高くなります。ましてや、ウネリも伴い危険な状況はいつでも到来してきます。なので、くれぐれも、磯に上がる際には十分な配慮でお願いします。安全な釣行は、我々アラグレ師のモットーでもあることなので、 “  釣りは、行ってから、帰るまでを釣り  ” として考えましょう。
特に、今回は、メンバーに負傷もあり、磯へ上がる各自が注意を払わないといけないと思います。エースのコマちゃんには深く反省して、申し訳ないと思っています。しかしながら、これからも、釣りにはいきましょう。そして、安全にいきましょうね(^v^)


☆彡  釣りは、次にチャンスは必ず訪れる。だから、無理をしないで、釣行しましょう。粘るもつり、諦めないことも釣り、しかし、諦めることも釣りです。釣りをいつまでも楽しく保つためにはそれぞれが、状況を共有していくことも必要と思います。釣りは楽しいのだから、いつまでもできるように、経験を生かしながらそして、振り返りながら、お互いに協力して、懸命に努力しましょうね。

☆彡  今年の釣納めは有意義な一日でした。天候と潮と上礁場所の影響は大きいですね。でも、アラグレ師のメンバーが増えて、各自の活動が積極的でとても頼もしいと思います。上礁の際には、怪我のないようにくれぐれも注意をしましょうね。来年も、楽しくて、安全な釣技向上を目指して、懸命に頑張りましょうね。
(*^_^*)



以上をもちまして、アラグレ師会長:ひろ  からの、今年の反省として報告させていただきます。

本年は、ご協力いただきありがとうございました。次年もよろしくお願いします。
<m(__)m>