尾長との接点2015年:其之拾

2015年10月8日木曜日 天候曇り
波1M 北東の風7M
若潮 満潮5:00  干潮11:16

金木犀が香る中に磯遊びへ出発した。向かったのは、長崎県南にある伊王島沖ノ平瀬である。


乗船したのは私を含めて三名。三名で沖ノ平瀬とは、悠々と場所を使える。お二人がハナレとの水道側を拠点としたいと希望があり、私は灯台前を占有した。

イメージ 1


さぁスタンバイオーナー。いざ釣り開始。しかしながら、朝マヅメ反応無し。仕掛けもダウンサイジングを計りつつ詰めて行きますが、ようやくアタリあるもベラベラ、タカベとなかなか本命に乗りません。


状況確認、潮は下げで沖向き左流れ。少し押して来る事も有り当て潮気味。裏は、潮がしっかり動いておらずエサトリのオンパレード状態。


点々と居場所を見つけるように移動を繰り返した。結局は、元のポジションで当て潮を攻略するのが懸命そうだ。


ウキをザクシスGzでタナは浅めを意識して投入、やや風に押されて撒き餌が届かないのだが、ここは集中するしかない。

イメージ 2


コレが上手くいきましたよ~!ウキが吸い込まれズドーン!小さいながらも尾長が遊んでくれました。




この後もバリと尾長を交えながら釣りを展開していけました。

良型の尾長も掛かりますが、取り込み直前の反転にヤラレてプツリ。悔しい!


イメージ 3


まあなんだかんだ、クーラーにはお持ち帰りが入ってくれたので一安心。皆さんが15時納竿だったので乗っかり終了。


バラシは悔しいですが、まだまだ見えてる課題があるので、まずはそこから改善必要でしょう。

尾長との詰め合いは、楽しいかあ~!




ひろ