五島のイサキ  ZAXIS 編

2010年7月10日、土曜日。大潮・満潮6:37、干潮13:16。天候は晴れ時々曇りで後に雨。波1.5M
 
 
梅雨の中休みの時、久々2連休だったので夜釣りでアラ狙いに行こうと思っていました。ところが天候が思わしくないようで10日の夕方から前線が北上して雨模様となります。それで、アラ狙いは中止となりました。しかし、「釣りには行きたい」
(^-^)
そんな願いから長崎県平戸市宮之浦の、丸宮釣センターの船長へ電話。
すると予報通り夜釣りには不向き、しかし、土曜日に五島便があることを勧められ五島釣行へ行くことにしました。いつもお世話になります。<m(__)m>
 
 
仕事を終えて出発。しかし、意外にも濃霧が濃いくて車が進みにくい。時間が予定よりもオーバーしてしまい、出航ぎりぎりとなりました。本日は、出航3:30-納竿16:00の予定です。
 
 
 
 
いざ出船するもかなりの霧。時間をかけて上五島へ(^-^)
 
 
 
上五島へ着いたところ、どこの磯もすでにたくさんの釣り人でいっぱいで満員御礼状態でした。先客を帆上げ、美良島、などに上礁させていきます。私は最後でしかしながら、上礁できるような磯はすでにありません。午前中には夜釣りで来ているお客が帰るのでその時に瀬代わりをしましょうということになり、美良島のワンド奥に上礁しました。
 
イメージ 1
 
 
 
上礁時にはすでに夜明けとなり、ライトもいらないくらいになりました。そして、ボチボチと準備に取り掛かります。
 
 
 
 

本日の私のタックル。
ロッド:がまかつ  インテッサGⅢ 1.25-50
リール:ダイワ   iso z 2500
ライン:サンライン technician 2
ハリス:サンライン ブラックストリーム 2号
ウキ :ZAXIS type S 0 、type SS 0、heaven 0、ZAXIS prototypeG4.

 
 
ロッドのアルマはただ今入院中です。もう少ししたら退院予定となります。
 
 
釣り開始となりますが、ワンド奥ということもあり、潮通しはよくありません。どこが流れているのかもわからないくらいです。両隣は、夜釣りのかご釣りがボンボンと飛んでいます。
 
私は、手前からのんびりと釣りをすることにしました。見た目では分かりづらいのですが、ZAXISのウキを流していくと、ゆっくりではあるが左側へ流れているようです。
 
本日の仕掛けは、最近入手したZAXISを使用しています。手始めにStypeの0を使用。ハリスを2ヒロ程度とって、ウキ止めは30センチ上部へ。ガン玉はなしで行きます。数投しても流れはわかるものの仕掛けの安定が今一つ。そこで、ガン玉G6を設置。仕掛けが安定してくると、アタリです。最初はベラ君でした。それから、少し沖目から左へ流していきます。更にアタリ!!!来てくれたのはイサキちゃんでした。
 
イメージ 2
 
 
 
 
それから、ウキを試したくて、SSS3heavenへチェンジ。S3のアタリは鮮明でよかったのですが、潜りが早くてチェンジ。heavenは海面下に浮上していますが、アタリの鮮明さにやや欠けていたのでチェンジ。ここの場所で落ち着いたのは、SS-0でした。
しかし、これは、短時間での感触です。
 
 
その後、尾長も来てくれて意外と上々な感じです。尾長は40センチに届かないくらいか足裏サイズがかかります。そして、イサキもボツボツと喰ってくれます。
 
イメージ 3
 
 
 
夜が明けてもなかなか明るくならない6時を回ったころにドーン!と大きく竿を曲げてくれます。大きな魚体を目視しました。どうも竿をたたいてきてチヌのようです。手前に来た時に足元の瀬の下へ潜り込みラインブレイク・・・・。(;一_)
 
目視で60センチはありました・・・・・・。私  →  油断していました。まだまだ、下手っぴです。
 
 
 
 
 
それから、見回りの船に乗り込み瀬代わりです。今回お世話になっている丸宮釣センターの海鯱です。
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
次は、倉島帆上げのハナレ。ここはなかなか上礁できないのでチャンスです。
 
イメージ 4
 
 
 
 
移動中に青物らしき回遊が見られたのですぐに、ルアーを投入。足元付近まで追いかけてきたのは、平鱸。しかし、バイトしない。数投するとヒラスズキも飽きたのか、見向きもしなくなります。場所を変えるとやはり追ってきますがバイトせず。その後、青物らしき姿がチェイスしてきます。
 
しかし、ミノ―にはバイトしないので、ジグへ変更。すると即きました。(^-^)
 
 
 
グングングングンと引きが強いです。しかし、周辺は瀬がたくさんあり、強引にパワーファイトを行います。取り込み最中にフックアウトが10回。取り込み成功したのは3尾。
60センチクラスのヒラゴ(ヒラマサ)でした。
 
青物の群れは大きくて、一面にいたようです。1キャストで数バイトもありました。しかし、なかなかかからない。フックが小さすぎる?かもしれません(^-^)
 
 
 
 
 
 
 
それから、青物も遠のき、フカセを再開。ここでは、ZAXISprototypeG4を使用しました。
 
 
順調にタナをキープして、イサキと尾長クロをかけてきます。
 
 
ちょうど、干潮時に浅瀬でスパッとアタリが来ました。竿にドーンと乗り順調に引き寄せてきます。しかし、竿1本先の沈み瀬に張り付き20分・・・・・出てくるのを待ちましたが、ラインブレイク  *1
私の一品、prototypeが・・・・。東シナ海の沖に流れてしまいました。竿さばきが甘かったですね。
 
 
その後仕掛けを作りなおして再開しようとした時に、ポツポツ・・・・ボツボツ・・・・ボトボト・・・・・と大雨が・・・・・(+o+)
 
 
 
 
そして、強風まで吹いて釣りにならずに、じっと待ちます。その時間、約2時間。雨が弱くなったところで釣りを再開しますが、全身びしょ濡れでしかも寒いです。イサキは順調に釣れますが、実は、すでに、クーラーは氷が入らなくらい満タンになってしまいました。蓋も押さないと閉まらない。それで、少し早いですが、私は納竿することにしました。
 
 
 
 
本日の釣果は、尾長クロ40-足裏数枚、イサキ30センチ前後20尾程度、ヒラゴ60×3尾。画像は、帰宅途中に魚を配ったら減ってしまった(^-^)みんな喜んでいました。
 
イメージ 5
 
 
 
 
☆  本日は、アラ釣りの予定でしたが、天候には逆らえません。五島への釣行が決まり、とても楽しかったです。しかし、最近投入しているZAXISいいですね。私は、新感覚を与えてくれた道具=ウキ、に出合えたことに感謝しています。新しい釣りを垣間見ているような気がしています。今まで知らなかった、水中感度を満喫しているところです。もし、使いこなせるようになるとそれはそれで、もっと釣りも向上できるような気がします。ありがとう、ZAXIS。そして、ありがとう五島の魚たちです。
補足:今回は昼間のイサキですが、夜の釣りになると型が大きいようですよ。
 
 
☆  久しぶりに、五島へ行きました。いや、釣りに行きました。梅雨時期でなかなか休みと天候が合わなくて3週間ほど空いてしまいました。夢にまで見た釣りを満喫できて楽しい一日を過ごすことができました。さすがに、豪雨はこたえましたが、仕方のないことですね。まだ、まだ、梅雨クロはいます。まだまだ、クロを釣ってもいいのでは?尾長は、脂が乗ってとても、美味しいですよ。たぶん、もうすぐ、梅雨明けでしょうが、その後は、日差しも強くなり、暑くなるので紫外線対策や十分に水分補給をとって釣行しましょう。
 
 
 
アラグレ師会長:ひろ
 
 

*1:+_+