ヒラメ との 出会い

2010年5月8日土曜日、長潮。天候晴れ。満潮、5:30、干潮、11:00。
 
昨日、アラグレ師エースのコマちゃんからの1通のメールが届きました。8日に釣りに出かけませんか?と!!
もちろん、私はOKです。狙いは、ヒラメかイカとのことです。ヒラメは初挑戦になるので釣り場はお任せすることになりました。とりあえず、私は仕事を終えて待ち合わせをします。
 
 
迎えに来てくれたコマちゃんの車に乗り込み出発!
 
向かったのは、福岡県の某○○浜。ここは、昨年も実績があるということらしいです。夜明けを待ってから支度をはじめます。夜明け前はまだ寒いですね。しかし、空は、満点の星空で流れ星も見つけました  ☆彡
 
 
イメージ 1
 
 
キレイナ海の色で、砂浜は遠浅な感じです。そのところどころに、岩礁帯があり、その岩の近くがポイントになるそうです。コマちゃんは丁寧に教えてくれました。
 
 
夜明け前に釣り開始! (^-^)
 
 
 
 
そして、5時になったときに、竿先が少し叩くような感じ。それから、ちょっと重たい感じ。
 
 
ずるずると引きずってくると、波間から出てきたのは、待望の “ ヒラメ ”ちゃんです。
 
狙い通りで来てくれました。
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
私:やったー!来ましたよ!と喜んで、コマちゃんへ報告
 
そのまま、次へのtry
 
 
しかし、アタリなく夜は明けて行きました。
 
 
 
 
ヒラメをゲットできたのは、遠浅の砂浜でできる範囲での遠投。それから、Lureを引き寄せてきますが、その際に、Lureが底をツツキコツン、コツン、ココッツッツンと、底の波でできた形状に合わせた反動が帰ってきます。その、反動を利用して、底を激しくつついてアピールをしてみました。その結果です。
 
ワンポイントアドバイス
 
遠投は、ポイントの範囲を広くしてくれます。
底をつつくのは、Lureがつついた瞬間に跳ね返りベイトとなる小魚が泳ぎ周る仕草を演出しています。
 
その成果でしょう。
 
Lureのカラーは、夜明け前でもあり、黄色のチャート系を使用しました。サイズは、9センチです。カラーは、夜明け前の照度の低さをカバーし、釣り人にも見やすい傾向があります。夜明けが過ぎると照度が増してくるのでナチュラルカラーに変更。そして、サイズは9センチ、できるだけマッチザベイトをイメージします。それで、Lureのセレクトが決まってきます。
 
 
 
 
 
 
 
しかし、その後は、なにもあたらず、来てくれたのは、ビッグサイズ!
イメージ 3
 
 
果敢なアタックを見せてくれたフグさんでした。
 
 
 
これにて、場所移動も試みましたが、終了となりました。
 
 
 
 
 
 
納竿後は、付近の港などを調査しつつ帰路へ。
 
 
 
帰りの途中で、うどんをたらふくいただいて、とある場所にきれいな花を咲かせているところを発見してお立ち寄りしてみました。
 
 
 
イメージ 4
 
 
とても、きれいで手入れの行き届いている藤棚を見るのは久しぶりかもしれません。
 
 
釣りは、魚との出会いもありますが、こうして、いろんな自然に触れ合うこともできるのだと痛感しました。
 
 
 
 
 
☆彡  今回は、メンバーとの釣行となりました。コマちゃんありがとう。本命のしかも、初のヒラメをおかげさまでゲットンできました。コマちゃんが丁寧にポイントなどのアドバイスをしていただいたので釣果に結びついたのかもしれません。しかし、楽しかったですね。また、行きましょうね。
 
☆彡  釣りは、その場だけでなく、魚だけでなく、食することや花などのたくさんの自然に目を向けられる自分たちがいることを教えてくれます。そう、たくさんのことを教えれくれます。やはり、釣りって楽しいですね。これも、自然からの癒しの効果があったからかもしれません。釣行を振り返り、こうして考えるといろいろと考えて釣りをしているのだなーと思いなおしました。これを、メンバーやいろんな人たちに伝えることができたらいいなーとも思いました。釣りは、自己満足が割合を占めてしまうものですが、こうして考えてみると、もう少し釣りの枠って広くってもいいものではないかと思いました。それで、季節感のある花 “ フジ ”をそなえてみました。
 
 
また、釣りに行って楽しんでいきたいですね。
 
 
アラグレ師会長:ひろ