生月島オオバエ

2018年8月9日、木曜日
天候 快晴
波高 1.5M
風向 北東9M
潮流 中潮
満潮 6:06 干潮12:44

O=0、B=0、P=0、◯=0、集=0

渡船=徒歩
出航=---- 0600
納竿=---- 0900
料金=---- 0000

どうしても釣りに行きたくて。フカセ竿はたまには置いてみて、ルアーオンリーで挑戦。

イメージ 1



暑さにはカヨワイために、朝の短時間だけ。向かったのは、平戸の北西部にある生月島。その真北にあたるオオバエに出撃しました。


ちょうど夜明け前に到着して、丘を下り磯へ歩いて行きました。先行者は居なくて私一人だけ。

イメージ 2


想像以上に北東の風もあり、ウネリが度々打ち寄せていました。先端は大きなサラシで白泡だらけに!

イメージ 3



狙い目だ!と期待するも全くの無反応。
ミノー、シンキングペンシル、バイブレーション、ジグと色々試しますが、無反応。

潮は当て潮気味に北へ動いていましたが、潮流は弱いみたい。ベイトフィッシュも見当たらず、鳥も飛んでこない始末。


気付くと、一人釣りをしている方を見つけてご挨拶。お互い無反応な海に悩んでいました。


満潮も過ぎて潮も左右にフラフラする不安定な様子。



ナブラもなく、風波が立つ生命体を見つけられずに終わりそうと、思った時に!ゴツゴツってアタリを捕らえました。


低層を狙って、貴重なアラカブの登場。良かったと気持ち救われました。アラカブ様々よ。

イメージ 4




太陽がサンサンと照らし始める前に撤収を決めていたので、残り時間あと僅かと云うときに、コツコツ、ククーンと引きはそれほどなく嬉しいアタリを捕らえました。

イメージ 5


なんとまあ、ナンヨウカイワリでした。
黄色の斑点が特徴のアジの仲間。貴重な釣果としてお持ち帰りに。



気持ちよく納竿することが出来ました。


僅か三時間程度の釣りですが、楽しかった。生月島の恩恵も授かり、帰路に着きました。




ひろ