ホッカグロ : 宮之浦 編

2009年11月16日:月曜日。大潮、満潮8:11、干潮13:59、天候は曇り後雨60%、波高2.5M、北西→北→北東の風9M以上。


今日は、アラグレ師メンバーの“ 悪いプーさん ”・・・・・体格良くてとにかくデカイデス(本当は優しいのに、自称ですよね)
(-。-)y-゜゜゜


あ失礼・・一緒に長崎県は宮之浦に行きました。
(^o^)丿




つい先日も一緒に同行しましたが、また、チャンス到来です!本日は天候がイマイチで、先週には秋なのに台風並みの強風と高波で海は揉まれているようです。今日も北からの風で風裏を探すことになりました。


長崎県平戸市宮之浦の渡船は、“丸宮釣センターの丸宮丸”です。今回もお世話になりました。また、いつもお世話になっています。
<m(__)m>


本日の釣行スケジュールは、出航5時―納竿17時となりました。朝からの上げ潮を狙い、午後の下げから夕マヅメまでを満喫します。
(^o^)丿





船長と場所の選択で「今日はフカセ!!」とプーさんの希望もあり、風裏を選択することになりました。場所は、北からの風を避けるために、シシキ崎へ



今日の釣り座  “ シシキ崎 ”です。

イメージ 1



風は真後ろから来るのですが、風が強いせいか・・・風が回り込んできます。しかし、フカセに支障はない程度です。




今日の私のtackle
ロッド:がまかつ1.5-53
リール:ダイワ2500
ライン:サンライン1.75号
ハリス:サンライン1.5
ハリ:がまかつ
ウキ:キザクラ=黒魂Q0シブ、黒魂switch0、IDRレイヤー0。



上げ潮の流れは、海に向かって釣り座に立つと、左から右へゆっくりと流れていきます。足元には、餌取りのスズメダイがたくさんいます。その下には、クロがいますが、タナがやや深め。なので、開始は、半誘導でタナを2ヒロから深めに調整をしていきます。そして、1本程度のタナになったころから、クロが当たりだしました。
(^^♪

イメージ 2

サイズは、まだ小さいですが、今日は風が冷たく、寒さにかじかんだ手には、まるでホッカイロを持っているかのようにとても温かいクロでした。


その後も、プーさんと並んで釣りを続けて、プーさんもヒット!!
クロをあげます。
クロのサイズはキープサイズですが・・・・なんせ・・・プーさんの体格の良さから、クロが小さく見えてしまう。
(;一_一)

イメージ 3


しかも快調に!\(^o^)/


イメージ 4

尾長が多いですが、単発ながらも数を上げていきます。








私も負けないように、懸命に努力します。
ようやく、キープできるサイズへ(*^^)v

イメージ 5


数も揃えていきます。

イメージ 6









全体的には、手のひらから、足の裏サイズが餌取りと化しているようです・・・・。



ついつい、一所懸命になって、納竿時間がやってきました。丸宮丸のお迎えです。

イメージ 7








☆彡  今日は、悪いプーサンと同行しましたが、お互いに引き出しを増やしていくように、色々と話をしながらの釣行でしたね。ウキ、tackle、前回の復習等も。単独だと、一人振り返りですが、同行者がいると一緒に振り返りながら引き出しの確認ができていいなーと思います。プーさん、また一緒に行きましょうね。今日は、ありがとうございました。


☆彡  季節風の風がとても冷たくなっていました。大げさに言うと、「もう、冬ですね」防寒着を着ていましたが、念のために、もう冬の対策が必要です。体感温度は2-3度ってところでしょうか。手もかじかんでしまって、釣りあげたクロが、ホッカイロのように暖かくて気持ち良かったです。それで、“  ホッカグロ  ”・・今日のタイトルです。その他にも、浮島現象も見ることができました。これは、温かい海の上に冷たい空気が流れ込んで光の屈折が変化して、遠くにある陸がまるで海の上に浮いているようにみえる現象みたいです。ちょっと幻想的です。残念ながら、画像にはできませんでした。自然に対面するとたくさんのことを学びますね。また、釣りに出かけたいです。今日も楽しかったなー。







アラグレ師会長:ひろ