宮之浦:梅雨クロ 後半

宮之浦の梅雨クロ   前半からの続き
 
 
 
1時間位は寝たかな?満潮に合わせて、北からの低気圧のウネリと南からの梅雨前線の影響でウネリが這い上がっていた。北と南と海面は異様にウネリを両面から伴っていたので、気持ちが悪かったな。
 
 
 
 
さぁ、午後からも頑張ろう。
 
 
イメージ 4
 
尾上の西、南に上礁していた釣り人から話しかけられたがどこもクロの掛かりは悪いようだ。それどころか何も当たらないそうで、瀬代わりを考えているという。
船が来たが、私はそのまま移動せず尾上島を攻めてみることにした。
 
 
 
尾上島は、私単独の一人占め状態となった。しかも、下げ潮となり周囲を歩いて移動もできる。釣りをしやすいところを探して歩くことにした。
 
イメージ 1
 
午後からは、マキエに浮いてくるクロの姿が!ハリスへのガン玉調整で仕掛けの安定を図る。
一投一尾のペースでどこもかしこも、尾長だらけ。尾長は好きだけれどもサイズアップに懸命になるも、サイズが伸びない。
 
 
 
型が良くなったのは口太であったが、それも一尾だけ。
 
 
イメージ 2
尾長パラダイスになる!サイズは小さいですが・・・・。
 
 
 
夕マヅメも同じ状況が続いて納竿時間となり本日終了。
 
今回お世話になった渡船、丸宮釣センターの丸宮丸に乗って帰港します。当日はお世話になりありがとうございました。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
今頃は、日暮れも遅いので夕マヅメも遅くなっているのだろう。もっと、暗くなるまで粘ると良いだろう。
とうとう、昼釣りでのサイズアップを図る事が出来なかった。
 
 
今の宮之浦の状況は、スズメダイは名物通り多いがそれ以外には、タカベ、小型の尾長だった。潮は結構動いていたので良かったが、梅雨入りした雨の影響で水温が一時的に低下したのかもしれない。今後は雨の量やバランスも安定すると思われる。
とにかく、エサ取りの大群なのでマキエの量は余る位の余裕を持たせて上礁する事をお勧めしますバイ!
 
 
本日のマキエレシピは
 
オキアミ3
アミ2
マルキュー V9徳用。
マルキュー V9
マルキュー 爆寄グレ
パン粉 2kg
 
 
だいたい、36㎝バッカン1個、40㎝バッカン1個の満タン程度の量であった。予備エサにV9 1袋を準備していた。
 
 
 
型の良いクロを釣るには、夜釣りが良いが昼釣りでもサイズアップを図りたい!今度、対策をして望みたい。
 
 
梅雨時期は雨との格闘もあるので、水ぬれ対策も必要になってきますね。くれぐれも安全釣行を念頭に置いて楽しく梅雨クロの釣りを満喫しましょう。
 
 
 
 
ひろ